死んだ後で市町村が自宅を解体してくれたりするのでしょうか
くれません。市町村はノータッチです。
相続人ナシで誰かが亡くなると、遺産は国の物になります。
家屋を取り壊して更地にすると、相続税+取り壊し料より高額で土地を売却できるような場合には
国が無償で取り壊してくれると思います。
しかしそうでない場合、ものすごく虫が良いことに、面倒事…
物を管理する責任…を最後に相続人だった人に押しつけることになっています。
例えば、最後に相続人は遺産の家屋が倒壊して人を傷つけたりしないように
管理させられますので、その人が解体するかもしれません。
しかし、家屋自体は国の財産ですから、勝手に取り壊すことはたぶんできず
あんな書類こんな手続きとさんざん苦労させられて国の許可を得てから取り壊すことになるんだろうと思います。
生きている間であれば、合意の上で養子を採るとか、結婚するとかの方法で
「自宅を貰ってくれる人」を用意することはできます。
遺贈などの方法もありますが当然に有効ということではないので
受け取りを拒否される危険性もあります。
なので、養子・結婚が良いと思います。
これらは合意が必要ですから、相談の際、受け取ることを確認できますから。
また、「リバースなんとか」という方式
(家屋を担保にした金融)
で銀行から借金すれば、亡くなった時銀行が家屋を換金処分(貸金と相殺)してくれます。
借金を返済せずに亡くなることを前提にした制度ですので
残った家屋の処分で悩むことなく死んでいくことができますよ (^_^;; 。
この制度を利用すると、それまで親を放置していた相続人たちが親の死後突然に
「おかしい」「親はダマされた」
とかクレームを付けて問題になるのですが、相続人はない場合には有効そうですね
関連記事
- » 小学生でも作れる VISAプリペイドカードと言うのがあります..
- » 本人でも把握していない銀行口座と残高を税務署は把握してる 贈..
- » おたからやに限りませんが 買取サービスが最近チラシにたくさん..
- » YouTubeバブルは過去のもの 「収入10分の1」 「再生..
- » ゆたぼん 父 心理カウンセラー 不登校者が落ち..
- » ボクシング 井上尚弥の試合 なぜ地上波テレビで放送しないのか..
- » Twitter バズるための方法 などのまとめ
- » IH ガスには絶対勝てないとこは?
- » 大病でも高額療養費制度によって数万円で済みます 保険に入る必..
- » 精神を病む人が多い職業は何? 医療福祉系 テレフォンオペ..
- » 【道端で倒れていた女の子】 ヒーリングの師匠の話ですが 日..
- » 「コロナ死者急増」は事実か?
- » 一億円は普通の人でもSP500で作れる?
- » マイナンバーカード 作らない人の理由は?
- » 残り時間数分 カウントダウンしている核兵器を見つけたらどうす..
- » せどりや転売で年商○○○万円 純利益は書いていません お金稼..
- » 一日中 AIに児童ポルノの見分け方を教える TikTok ..
- » 桁違いのお金持ちは脱税しても捕まらない? 「合法的に」脱税..
- » 暗号通貨が軒並み下落していますが何が上昇のきっかけになる? ..
- » 木下優樹菜 ADHD(発達障害)であると公表 「前頭葉が働い..