まだ都会で消耗してるの?。 生き辛い 世の中を楽しくしたいと思っています。 ヨガや気功、ヒーリング、瞑想、武術など マイナー記事を書いて行きたい。 逢仏殺仏(ブッダに会ったらブッダを殺せ)。
日本が中国と戦争する可能性は高い 日本がアメリカの属国だから 以下の動画は、ウクライナの現状と極東アジアの将来像についてもっとも適切で包括的な分析を語っている講演動画だと思えたので、参考までにアッ…
[役に立つ話]
【日本の政治を変えるには】 「サンライズムーブメント」をまず学ぶべき 今の日本には本物の左翼が存在しないこのテーマについては、様々な角度から語りたいことが沢山あるのですが最初に注目して欲しいのは…
[役に立つ話]
自分の銀行口座に身に覚えが無い着金があった場合それを使うと犯罪になるか例えば口座に45万円入っていて、身に覚えのない入金が1万円あり46万円になった。それを気づかずに46万円全て使ってしまったというなら返…
[役に立つ話]
日本の食料事情 米は自給率が100パーセント 肥料は大部分が化学肥料でその80パーセントは輸入日本の食料事情ですが、少しでもその分野を勉強している人から見たら今の政府の食料政策は、あまりにもお粗末で…
[役に立つ話]
コロナウィルス 山や川など人がいないところには少ない?色々考えるとマスクはいらないような気がします哺乳類が生息する場所には、コロナ系ウイルスは居ます。人類に影響するかどうかは分かりませんが、馬コロナ、…
[役に立つ話]
メキシコの麻薬戦争 殺人事件 死者が40万人2006年-2019年の組織間の抗争で4万人が亡くなり2006年-2021年の間に組織的な殺人事件の死者が35万人~40万人と推計されています。村ごと行方不明など聞くにいたたま…
[役に立つ話]
「時給1000円でも人が来ない」建設業の社長介護職ナースそして建設業は応募人数が非常に少ないそうです介護は利用者様が増えていくのに働き手は少ないです笑ってしまいました。建設業みたいな重労働で、時給たった…
[役に立つ話]
世界で貧困に苦しむ人は10億人近くいる昨年7月の報告では、世界人口の1割にあたる最大8億1100万人が飢餓に苦しんでいるとする報告書を発表しています。https://ja.wfp.org/ending-hungerパンデミックの影響で飢…
[役に立つ話]
中抜きがひどい業界は IT業界 それに建設土木が絡むと最悪IT業界ですね。厚生省お墨付きのCOCOAは3億5千万ともいわれています。真面目に作れば1千万もかかりません。それを「発注金額が安すぎたためにま…
[役に立つ話]
あまり知られていない「実は安定した職業」 メンテナンスの会社まず、意外に安定しない企業を説明しましょう。就職人気No1になった企業は危ないですえ?本当?過去の就職人気ランキングは調べられますから、うそ…
[役に立つ話]
投資は儲かるがやるべきではない 投資がマイナスゲームであるのは明らか株式で詳しい人がいますがやはりデイトレードで負けています自分も仮想通貨を買ってくる時が分からず塩漬け状態ですノーベル経済学賞をと…
[役に立つ話]
鉄筋コンクリートマンション 隣人しだいで騒音物件になる人生のほとんどの時間を貧乏していた私は一度でいいから鉄筋コンクリートマンションに住んでみたかった。木造よりかなり静かであるものの隣人と上下階人…
[役に立つ話]
赤とんぼ 童謡 年をとると童謡が切ない 良い歌だと思います年をとると童謡が心に響きますね朧月夜なんか好きですねー姉やへの恋心などもなんとなくあり切ないですねたまに風呂で童謡歌いますw________…
[役に立つ話]
宮城県 水道民営化 年収650万円の家庭が1万円の削減成功予定みたいな感じ・・・水道料金月額1万円とかになる民営化はダメなぜ郵政民営化という大失敗例があるのに民営化をいまだに日本人が受け入れるのか謎…
[役に立つ話]
女性ア○ルトビデオに出ることにためらいがない?どうして女性はアダルトビデオに出ることにためらいがないのでしょうか世界に色々なサイトにて流出しますよね無修正で流出する場合もあると思います女性はそういう…
[役に立つ話]
中森明菜 『伝説のコンサート“中森明菜 スペシャル・ライブ1989”伝説のコンサート中森明菜・再放送情報|見逃し配信動画とBS以外で見る方NHK・BSプレミアム/BS4Kで放送の伝説のコンサート「中森明菜スペシャル…
[役に立つ話]
NHK の受信料は払わないとだめなのか 公共放送は重要で必要なものですネットからもホテルの一台からもお金を得ようとするその姿勢はちょっと問題があると思いますがNHK受信料はNHKの番組の代金ではなく日本国の…
[役に立つ話]
ダークウェブの恐怖 クレジットカード番号が売買され 決済はビットコイン たまに覗くことがありますが、ダークウェブでは普通にクレジットカード番号が売られてます。ヤバすぎです。しかも決済用の通貨はビッ…
[役に立つ話]
小麦 日本に輸出できない 今後どうなるか?1位と5位がほぼ輸出できない2位が肥料不足のせいで歴史的不作生産国2位のインドも輸出撤回食料自給率低すぎて、もう終わりだよこの国2020輸出量ランキング1 ロシア 3…
[役に立つ話]
上位はスカスカな「まとめ記事」ばかり グーグル検索 Redditをアメリカで4億3000万人が利用つかいやすいとこもあるんですが・・・検索エンジン変えてみるだけで結構違うので面白いですよ「Google検索は死にか…
[役に立つ話]