まだ都会で消耗してるの?。 生き辛い 世の中を楽しくしたいと思っています。 ヨガや気功、ヒーリング、瞑想、武術など マイナー記事を書いて行きたい。 逢仏殺仏(ブッダに会ったらブッダを殺せ)。
「プチぼったくり」歌舞伎町 渋谷 ぼったくられるスポットぼったくりバーってやる方も辛い?「心の奥では泣いてるけど、やってるうちに慣れてしまう。でも心は確実にすり減っているんだよ」とか「すぐに警察に…
[時事ネタ]
アメリカの医療制度 高額請求 待合室で待っているだけで700ドル「治療も診察も受けず、ただ待合室で待っているだけで700ドル」南部中の南部、ジョージア州の出来事だそうですがこの女性、頭にけがをし…
[面白い話]
中国 10万円でEV車販売 アメリカで好調な売れ行き“世界一安いEV”として知られる中国のEV車、Chang Liが、米国で好調な売れ行きを見せている。ミニ四駆普通のエンジン車と違って部品点数が大幅に減それだけで安…
[時事ネタ]
ほどほど人生 妥協が出来ず 白黒はっきりつける性格をやめましょう^^ほどほどに真面目に そして時には不真面目ほどほどに健康に留意して 時には不健康な事もしてほどほどに質素倹約し 時には贅沢浪費ほどほ…
[役に立つ話]
ABEMA 朝倉未来に勝ったら「1000万円」 挑戦者は大怪我 「合法といえるのか」被害者が被害届出さなくても誰かが告発したら捜査のメスは入るこれって朝倉より企画したABEMAの責任者が逮捕されるんじゃない? …
[時事ネタ]
5才になるオス猫を去勢した アンドロゲン除去療法 性欲なくなるが 長生きするそれまでは朝飯を済ませると散歩をねだられ泣きわめきマーキング行動(尿をスプレーする)を部屋の中にし、網戸を破り脱走を繰り…
[面白い話]
東南アジア バンコク マレーシアだと日本の三分の一 のお金で豊かに暮らせる・ただ治安と辛いものが多そうで心配海外のノマドワーカーの記事を見ていると日本よりずっと物価が安い国が存在するらしい。特に…
[役に立つ話]
人間には気休めは必要 パワーストーン 占い サプリメント例えば効果のほどはわからない サプリメント星座 干支 血液型 などの 占いパワーストーン数珠 効きもしない抗がん治療毎年の人間ドック がん検…
[役に立つ話]
恋歌の極意とは? 未練 百人一首は恋の歌が多い百人一首は恋の歌が多い恋の歌の名手と言われ定家に後鳥羽院が訪ねる「そなたにとって恋歌の極意とはなんぞ?」「未練でございます」と定家は答える。恋とは…
[日記]
全ての事には意味がある 意味があると思った方が人生はポジティブ何事もただの偶然と捉えるか何か意味があるんじゃないか 必然と捉えるか人それぞれでも失敗や災難、または人間関係でのトラブルetcに対して「な…
[役に立つ話]
網走監獄 行ってみたい 北海道は圧巻の自然が有名ですがテレビでもあの道を作ったのは罪人だったと牛馬以下だった。 胸の痛む場所ですお陰で立派な道が出来たのだけれど…寒さと飢えで死んだ人も居るのね北海…
[役に立つ話]
気 なぜ人は視線を感じることができるのか?気 というか見えない力というか能力ですよね。大前提として、今の人間の学問があまりに未熟すぎて何も解明できていない。これに尽きると思います。「髪の毛一本も作れ…
[武術 仏教 宗教]
消毒液「赤チン」 生産終了 キズは消毒しないで ラップで覆う 「湿潤療法」傷口に塗ると赤色になることから「赤チン」の愛称で長年、親しまれてきた「マーキュロクロム液」と呼ばれる消毒液。昭和の時代には…
[健康]
宇宙飛行士に向いているのは 浦島太郎タイプの人 楽観性 柔軟性 大胆さ 底なしの好奇心宇宙飛行士の山崎直子さんがエッセイのなかで、これを『桃太郎』と比較していらしたのが印象的でした。最初に決め…
[武術 仏教 宗教]
人間は若くて綺麗でも頭がいくら良くてもお金持ちでも善人でも悪人でもいつかは死ぬから平等ですよね平等だから何をやってもいいとは思うのですができれば楽しい暇つぶしの人生を送りたいと思いませんか?
[日記]
マザーテレサの言葉を贈ります──────────思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。…
[武術 仏教 宗教]
ダイヤモンド 偽物(人工)のほうが優れている天然ダイヤモンドが合成(人工)ダイヤモンドに対して上回っている点は、一つもありません。人工ダイヤは、昔は偽物と呼ばれていましたが今は同じダイヤモンドです…
[面白い話]
手相は統計学 運命は決まっている・現代科学では量子力学 二重スリット実験などがあり運命は決まっていないと考えるのでしょうが人間の感覚を信じれば、ほぼ決まってるとしか思えませんよみなさんは、どう思いま…
[武術 仏教 宗教]
常識からすべて外れて生きたほうがいい 素晴らしい人間にならなくていい 人に好かれなくていい・普通の人は自分に催眠をかけるがさめた人間のほうが幸せです 金の量が幸せを左右する モテれば価値が…
[武術 仏教 宗教]
コロナ禍 女性の自殺率が上昇 15・4%増え 7026人コロナ禍で、女性の自殺率が上がっていることがニュースになっている。2020年の女性の自殺者数が前年より15%も増え非正規雇用の拡大が一因とも言われている。2…
[時事ネタ]