引きこもりは何が問題なのか? 引きこもってない連中のほうがもっと酷い事件起こしてます|忍者猫 ブログ

引きこもりは何が問題なのか? 引きこもってない連中のほうがもっと酷い事件起こしてます

引きこもりは何が問題なのか? 引きこもってない連中のほうがもっと酷い事件起こしてます

引きこもり.jpg


生産しないでひたすら消費しかしないところでしょうか。

せめて自分の食い扶持だけでも稼いでもらえれば
それは引き籠りでもニートとは言わないようにしたいものです。


大体ですね、外にでなきゃいけないってのがおかしいんですよ。
別にでなくてもいいじゃないですか。

運動は…必要ですけどね

だからといって海に行って布面積を観察したり
川辺で肉を焼きながら別の肉をつっつくような

そんなのにエネルギーかけてる場合じゃない。

社会との断絶ってもそんな近所づきあい
しないだけで社会との距離をって

クソ偉そうになにが近所づきあいのこと
わかった風に言ってるんでしょうかこのセンセーは!


…という人も少数であれば問題ではないんですよ。
少数であれば。


ただそれがどんどん増えて目に見えて増えて
それも中高年のひきこもりも増えてくると
もう個別の対応というよりは


どうしてこういう存在を社会が生み出して
しまったのかなんてことを考えなてはならなくなりました。

もちろん犯罪をやらかすのが出てくるって
のもあるんですが、引き籠りだから犯罪する
というよりも、引き籠りの数がふえてくりゃ

こういうヤツもでてくるよなあとう感じです。


当然、引き籠ってない連中のほうがもっと
酷い事件起こしてますよね?





関連記事
| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ

Copyright © 忍者猫 ブログ All Rights Reserved.
テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます