精神安定には腹式呼吸が一番だとヨガを長年して最近分かりました|忍者猫 ブログ

精神安定には腹式呼吸が一番だとヨガを長年して最近分かりました

ヨガの呼吸法は片一方の鼻でする呼吸が基本ですが
最近疲労回復にヨガのポーズが良いことがわかりました

私はスキのポーズ
背骨の痛いところを圧迫するポーズです

魚のポーズ胸の反対側が呼吸器が弱いと痛くなるので

肩甲骨の下のあたりを刺激してやります

後はコブラのポーズ
コブラのポーズは体を反るポーズで

首や腰をすることによって疲労回復できます

ヨガはやっぱり ミニツク
までは大変ですが

とても良いものだなと最近分かりました

横隔膜を下げること
お腹に腹圧をかけること

腹と腰に同じ力を入れること

全て大事ですが 

最近は腹式呼吸をすればそれが一番精神安定になると思います

みぞおちの力を抜いて腹式呼吸をするだけです

慣れてくれば自然に横隔膜が下がって腹圧ができます

そうすると
呼吸法でリラックスできるようになってきます

ヨガは先生の才能と努力が大事ですが

安い体験料は無料で体験をしているところがたくさんあると思うのでまずは体験してみてください



関連記事
| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ

Copyright © 忍者猫 ブログ All Rights Reserved.
テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます