「ゴッホの耳消しゴム」販売中止 英美術館「無神経」と非難の的に|忍者猫 ブログ

「ゴッホの耳消しゴム」販売中止 英美術館「無神経」と非難の的に

「ゴッホの耳消しゴム」販売中止 英美術館「無神経」と非難の的に


世の中精神病む人に溢れてるから
ゴッホは苦しんだし最後自殺で救いがない
没後に売れまくったのは本人は知らない


英ロンドンの美術館が
オランダの巨匠フィンセント・ファン・ゴッホ展に
関連して販売していた


土産品の一部を館内のギフトショップから撤去した。


同館に対しては、無神経で心の健康の問題を軽く
扱いすぎるといった批判の声が高まっていた。

ロンドンのサマセットハウス内にあるコートールド
美術館では、「ファン・ゴッホ自画像」展が5月まで開かれている。

ここ数日は、ギフトショップやオンラインストアで
販売された一部の商品をめぐって批判の的になっていた。


中でも耳の形をした消しゴムは、ゴッホが自分の耳を
切り落としたという事実にまつわるものらしい。


ゴッホはその後、フランスのサンレミーにある
サンポールドモーソル精神病院で1年を過ごした。

ファン・ゴッホは生涯を通じて心の健康問題に悩まされ
37歳だった1890年、自らに銃口を向けた。

同美術館は14日、CNNに声明を寄せ
「コートールド美術館のショップとオンラインストア
で販売していた少数の品目について懸念が浮上した」と認めた。



「コートールドは心の健康の問題を非常に深刻に受け止めている。


こうした品目を置くことで、この大切な問題に対する
無神経な態度や否定的な態度を示す意図はなかった」。

声明はそう記している。

「問題の品目は展示会コレクションのごく一部にすぎない。
こうした懸念を考慮して、この品目はストアでの販売を中止する」






関連記事
| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ

Copyright © 忍者猫 ブログ All Rights Reserved.
テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます