第三の目(サード・アイ) アジュナーチャクラは 直感が鋭くなり超能力を得る フッ素入り歯磨き粉で石灰化する|忍者猫 ブログ

第三の目(サード・アイ) アジュナーチャクラは 直感が鋭くなり超能力を得る フッ素入り歯磨き粉で石灰化する

第三の目(サード・アイ) アジュナーチャクラは 直感が鋭くなり超能力を得る フッ素入り歯磨き粉で石灰化する

クエン酸は手軽に石灰化を防ぎます

クエン酸は安いし健康に良いので
飲んでいきたいです

クエン酸は疲労物質である乳酸を分解することで知られています。
梅干しやレモンの酸っぱい成分といえばわかりやすいでしょうか。

クエン酸はその水溶液自体は弱酸性ですが
酸化した身体を弱アルカリにし、免疫力を高める作用もあります。

______________

松果体の主成分はケイ素

元々、ケイ素(珪素、シリカ)とは
地殻に含まれる元素で、酸素についで多い元素

二酸化ケイ素の結晶が水晶となる。

シリカ水は健康に良い
美味しいと流行ってるようです




・最近 直感が悪くなったような気もしますが
精神安定もしてると思います

諸刃の剣という感じですね

クリニカ 高密度フッソが入った歯磨き粉ですが
ほとんどの歯磨き粉にフッソは入っています

つぶつぶ塩とかがいいかな
と思いました

あとは食品で改善したいです

私は記憶力悪く 直感のみで生きています



_____________


松果体というのは、脳の中央にある間脳にある小さな脳で
第三の目と言われています

松果体の活性化は人生を変えてしまうほど力を持っているかもしれません。
チャクラの第3の目は、正確さ、集中力、幸福感、直感、決定力、洞察力をもたらします。

・はっきりした夢をみるようになる

・質の良い睡眠が得られる

・創造力が向上する

・オーラやエネルギーが見えるようになる

・意味ある偶然が訪れやすくなる

・記憶力の向上

・直感力の向上

___________________


実際にラットを使った実験では眉間に目ができるそうです

ヨガでは アジュナーチャクラと呼ばれていて
物事の本質を得るもの
知恵 ギャンを得る

サイキックな能力を得るところだそうですが



あまりいい意味で聖者は、アジュナーのことを
言わなかったときがあります

どちらかというと精神病にあたる部分があるから
ということです

霊能力は地獄行きという本がありましたが
そういう部分があると思います



_____________



・松果体は体内時計を調整するホルモン「メラトニン」
を分泌する器官



間脳の一部である松果体はグリーンピースほどの大きさであり
体内時計を調整する「メラトニン」と呼ばれるホルモンを
分泌することで知られています。

つまり、松果体が小さいほど、分泌されるメラトニン
の量も少なくなってしまいます。



人間は第3の目を持っていると言われています。
それは脳の中にある小さな内分泌器のことを指し、松果体と呼びます。

この松果体が、石灰化しています。

石灰化してしまうと、睡眠、認知能力、判断、知覚が鈍ってしまいます。
松果体の石灰化を防ぎ、活性化させることは
健康や幸福感にも大きな差がついてきます。



脳の中の大変小さな器官ですが、形が松ぼっくりに似ていることからこの名前がつきました。
チャクラの6番目のアージュニャー・チャクラと知られています。

旧ソ連は大規模な科学プロジェクトで、松果体について長い間研究してきました。


松果体はメラトニンやホルモンを分泌し、体内時計を調節します。
メラトニンの役割は、睡眠サイクルや睡眠の質を担当しています。

また同時にフリーラジカルと戦います。メラトニンの減少は体内の老化に関係します。

幸福感を得ると心のバランスがよい状態になります。この状態は神経伝達物質のセロトニンが担っています。

このセロトニンも松果体から分泌されます。

実は松果体が肉体と霊的世界とのつながりを司るということは長い間知られています。
意識の内​​側の領域と外側の空間(集合無意識)につながる境目とされています。

簡単に言うと神秘体験をしたり、直感が鋭くなる、超能力ができるようになる。



松果体が石灰化する理由は、現代的なライフスタイルによるものが関係しています。
私たちが食べるもの、飲むものからストレス、また多くの化学物質に囲まれながらの生活に起因します。

更に、携帯電話やその他の無線機器から放出される電磁波によっても影響を受けます。



特に、松果体はフッ素(フッ化物)にとても敏感に反応してしまいます。
フッ素や塩素のような他の化学物質は、松果体のようなカルシウムが豊富な組織に沈着します。

フッ素は多くの歯磨き粉に含まれています。


食品の中に含まれる食品添加物も同様に松果体を鈍化させる原因です。
下記に一覧にしていますので、確認してください。

________________


フッ素(歯磨き粉)
塩素
食品添加物
アルコール
カルシウムのサプリメント
遺伝子組み換え食品

カフェイン(コーヒー、紅茶)

水銀(ほとんどの魚に存在します)
加工食品
農薬

人口甘味料
精製された砂糖

タバコ
化学物質入りの日用品

電磁波



______________

①ホウ素

ホウ素は体からフッ素を除去する能力も持っているので、石灰化を防ぐのに役立ちます。

ホウ素含有量の高い食品

・ビーツ
・アーモンド
・バナナ
・アボガド
・デーツ
・クルミ
・レーズン
・プルーン

②アップルサイダービネガー

アップルサイダービネガーには、松果体をデトックスするリンゴ酸が含まれています。
リンゴ酸は重金属を排出し、ビタミンやミネラルを体に取り入れることができます。




③にんにく

にんにくは免疫系を強化する天然抗生物質です。
またカルシウムを溶解しますので石灰化を防ぎます。

④ウコン

ウコンの有効成分であるクルクミンがフッ素から守ります。


⑤ヨウ素

ヨウ素は、排尿の際にフッ化物を出すことが知られています。
代表的な食品は海藻です。

ヨウ素の摂取量を増やすと、カルシウム濃度が低下する
可能性があるのでヨウ素を摂る際にはカルシウムも意識して摂って下さい。


⑤タマリンド

排尿によりフッ素を排出されることが研究の結果わかりました。


⑥蒸留水

蒸留水は松果体を解毒すると共に、毒素や不要なカルシウム沈着物を洗い流します。

⑦ 生カカオ

生カカオは血圧を下げ、血管の健康を改善するのに役立ちます。
また、血管を広げるため血流が良くなり酸素が松果体まで行き届きます。


⑧クロレラ

クロレラ、スピルリナなどはビタミン、ミネラル、抗酸化物質が含まれています。
これらは重金属を除去し、免疫を強化します。
免疫を強化することで石灰化を防ぐことに役立ちます。

⑨オレガノオイル

オレガノオイルは免疫を強化します。
クロレラ同様免疫を強化することで石灰化を防ぎます


⑩その他

・クエン酸
・ゼオライト
・人参
・ビタミンD3
・クロロフィル
・ゴジベリー
・スイカ
・バナナ
・蜂蜜
・ココナッツオイル
・ノニジュース


松果体をデトックスし活性化する方法【実践編】

・毎日、日光浴をする

・完全に電気を消して眠る

・瞑想する

・ヨガの練習(松果体を活性化させる強力な方法です)

エッセンシャルオイルは、松果体を刺激し霊的な認識
瞑想を促進するのに役立ちます。
同時に石灰化を軽減します。

ラベンダー、サンダルウッド、フランキンセンスなどの
エッセンシャルオイルをディフューザーや入浴剤として加える。






忍者猫 ブログ








関連記事
| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ

Copyright © 忍者猫 ブログ All Rights Reserved.
テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます