痛み止めの薬 医療用鎮痛剤 強さランキング
首肩こり
筋肉の痛みに使いたいです
1番強力なのが麻薬(モルヒネ)
2番目が弱い麻薬(コデイン)
3番目がNSAIDs【非ステロイド性鎮痛抗炎症剤】(アスピリンとか)
最も一般的な非ステロイド系鎮痛剤の強さは・・・
ジクロフェナクナトリウム(ボルタレンなど)≧
ロキソフェナクナトリウム(ロキソニン)>
インドメタシン>
イブプロフェン>
ポンタール≧
アスピリン
非ステロイド性抗炎症薬の効力比較
結構強い
ジクロフェナク(ボルタレン) 炎症効果強い。胃に負担大きい
ザルトプロフェン(ペオン) 副作用少ない
インドメタシン(インダシン、インフリー、クリノリル) 炎症効果強い
胃に負担大きい(外用で使う事多い)
強い
ロルノキシカム(ロルカム) 持続性 副作用多い
ロキソプロフェン(ロキソニン) 副作用少ない
セレコキシブ(セレコックス) 持続性 副作用少ない
メロキシカム(モービック) 副作用少ない
エトドラク(ハイペン) 副作用少ない
メフェナム酸(ポンタール)
普通
イブプロフェン(ブルフェン) 安全、小児に使える
アセトアミノフェン(カロナール) 安全、小児に使える
弱い
アスピリン(バファリン) 用量を少なくすると
血栓予防として使える(こっちの使い方の方が多い)
総合感冒薬
最近注目されているのが・・トラムセット
ただし・・強い吐き気を伴う場合があるので、そこだけ注意
除痛効果
モルヒネ<オキシコドン<フェンタニル です
その他特殊な痛み止め
神経障害性疼痛に対する痛みにプレガバリン(商品名:リリカ)
慢性疼痛には、抗うつ剤の利用も
サインバルタ:SNRI
(セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬)
関連記事
- » 唾液 歯を守る成分がある 歯磨き 定期的な歯科検診・クリー..
- » 火傷をしたので甲野善紀先生 がTwitterでよく話してい..
- » 高須院長が「全身がん」でも全く恐れないワケ 献体でみんなが..
- » 「自然界には病原性を持つウイルスは存在しない?人工ウイルスは..
- » 現代女性の月経回数は昔の10倍に 江戸時代は50回 現代は..
- » やせ薬 セマグルチド(商品名ウゴービ) 健康保険の対象に 1..
- » アスパルテームやスクラロース 人工甘味料を食べると太る?
- » 腎臓が寿命を決める! リンが少ないほど長生き ホリエモンもリ..
- » 腎臓を強めるツボ 「腎兪」「足心」 恐怖心を減らし 腰痛に効..
- » 糖尿病 名前よくないよね 正しくは「糖血病」ってすべき..
- » 99.99%除菌と書いてある製品の除菌出来ない0.01%は?..
- » 栄養ドリンク タウリン グルクロノラクトン ビタミン ..
- » 食品添加物の危険性 food additive cance..
- » リリカ 痛み止め 一気に300 MG 飲みました 多幸感は得..
- » 首コリ 肩こり 根本的にはストレスがある 筋弛緩剤 ミオナ..
- » スキンケア 肌にビタミン C は良いと聞きますが シミはで..
- » いままでに服用した薬で飲んだらすぐに効いた薬
- » デパスは内科でも肩こりに出せる唯一の抗不安薬です
- » 舌磨きはむくみに良い においにも良いです
- » 会社に行くと必ず大便が出ます