NHK の受信料は払わないとだめなのか 公共放送は重要で必要なものです
ネットからも
ホテルの一台からもお金を得ようとする
その姿勢はちょっと問題があると思いますが
NHK受信料はNHKの番組の代金ではなく
日本国の国策である公共放送を維持するための
財源確保するための
特殊な負担金(判例、総務大臣答弁)です。
政府から税金を出してもらう国営放送になってしまうと
財源を抑えられ、ロシアの国営放送のように
政権や独裁者の検閲するまま嘘やフェイクニュース
我が国大勝利、と言った代物を垂れ流す
出先機関に成り下がってしまうのは
今回のロシア侵攻ではっきりしました。
また、民間放送になると中国などの資本が
広告主になり、中国政府の言いなりになってしまいます。
それを防ぐための方策として選ばれたのが
国民から薄く広く負担金を求める公共放送です。
だからこそ放送法64条で契約と支払いの義務
が定められており、テレビがあるなら契約と
支払いの義務があるとされているわけです。
ちゃんと日本国の未来を考えている政治家は
公共放送の重要さを認識していて
NHKを無くすような話はほぼありません。
結論として厳密に法律で「義務」とされています。
関連記事
- » 株の世界は表に出ないだけで、グレーなあるいはブラックな部分が..
- » 【かなり真面目な未来予測の話題】 2027年から28年に..
- » 仮想通貨の トラベルルール 仮想通貨を送金できないか?
- » 海外取引所使うのデメリット大きさ 国内法が適用されないから ..
- » 今から一攫千金を狙うなら何がおすすめか とにかくレバレッジ..
- » 事実婚状態でも不倫が成立する 事実婚とは何でしょうか 長..
- » Twitterでフォローしていない人がフォローしている人 ..
- » 株式投資は9割の人が損する その理由は?
- » 年金を払っていないフリーター 老後はどうする? 「年金より..
- » アメリカで ガンなど難病になると 大金ない人は終わりなのか?..
- » 違法サイト それ自体にはウイルスはない OSのバグ 脆弱性..
- » 年金 月20万円の目安は「月給57万9607円」40年間もれ..
- » 株S&P500でFIREはできるか? 1億円あれば資産を減ら..
- » クレジットカード 年会費 利用する価値があるか?
- » 9か月前の食パン カビ一つないのはなぜ? 「添加物は使用して..
- » 8割以上の女性「AEDのため男性に服を脱がされること」に否定..
- » 年間100万円程度の副収入でも申告しなかったら必ず税務署にバ..
- » アメリカでは 朝 いきなり面談されて今日でクビですと言わ..
- » 見た目以外のかっこよさの本質? 白馬の王子さまになる方法
- » 2年程前 ぼったくりバーに入ってしまい 3000円のはずが3..