78年間絶食した インドの僧侶 服の中に食べ物を隠し食べていた インド「それでも凄い」
生涯のうち、ほとんど水も食べ物も食べなかったという
有名なインドの僧侶がとあることが話題になっている。
この僧侶はプララド・ジャニ
(1929~2020年という名前で1940年以降から絶食生活をしているという。
僧侶は現在90歳で、食べ物や水なしで生きて行けるのは
インドの呼吸法だと主張している。
プララド・ジャニは2020年に亡くなっているが、過去に何度も彼の観察研究が行われた。
過去に数多くのメディアが取り上げ、彼の体の健康状態の
観察研究が行われた。
2003年にインドのスターリング病院が10日間
ジャニ僧侶を観察したところ
「尿も便も排出しなかったが、膀胱に尿が形成されているように見えた」と語り
健康状態は正常だと結論。
その後2010年、2017年にも研究が行われたが
その観察研究中、一切の飲み食いを行わなかったという。
しかしその後、研究した映像を見返すと
毎晩奇妙な行動をしていたことに気付いた。
プララド・ジャニは毎晩袖で顔を覆い隠していたのだ。
調査したところ、プララド・ジャニは袖に食べ物を隠しており
それを毎晩食べていたことが発覚。
しかし食べていたのは最小限の食べ物で、これで78年間過ごしており
その精神力は凄いという声も挙がっている。
関連記事
- » 【ヒマラヤ聖者の教え】実は万人向けの普遍的な教え
- » 代理ミュンヒハウゼン症候群 子どもの身体をわざと傷つけたり..
- » 日本はなぜ 対人恐怖が多いの? 同じ島国でもハワイやサモアな..
- » お前らが柔道について知らない10の事 柔道人口が多く フ..
- » ハートの瞑想とヒーリングの効果 赤ちゃんが泣き止んだ
- » 師カスダマトと マイクタイソンのボクシングの違いは
- » 人間は悪だと思いますか なかなか人を信じられません
- » 働きたくないと思うのは普通なのか? 私は働きたくない 本当の..
- » 僕は誰からも侮辱されたくない 見下されたくない 愛されたい ..
- » 生きていてもつまらない どうしたら生きているのが楽しくなる?..
- » 苦しんで人生を送るのが良くないって 誰が決めたのか? 苦しん..
- » 人といること楽しくないです むしろ苦痛で友達といても 一人に..
- » 皆さんは幸せですか? 生きてるだけで幸せ 苦しみの中でも楽し..
- » 人生ってつまらない 毎日同じことの繰り返し 体が健康なら幸せ..
- » 精神病 病む人と病まない人 違いは? 人間みな病人
- » 人と仲良くなれません コミュニケーションできない 解決策は?..
- » いじめっ子を 死刑にする法律があったらどうなる? 発覚しない..
- » 生活保護 年金生活者よりお金もらう 納得できませんが どう..
- » 春 5月 自殺者が年間最多 自殺はしないけど 限界が近づい..
- » 戦争 国際法を破って ダムや原発 新幹線やトンネル 高速道路..