PCを10時間くらいスリープさせるのは危険?|忍者猫 ブログ

PCを10時間くらいスリープさせるのは危険?

PCを10時間くらいスリープさせるのは危険?


スリープとシャットダウンをうまく使うのは良いと思います
現実的には介護とか色々な職場のパソコンはずっとつけっぱなしですが早々壊れません

どっちでも良いとは思いますが



使わないなら、PCの電源OFFが基本です

※ 電源オフが基本ですから
※ その間に何かがあったら(落雷のサージ)で
PCが壊れるのを見ているので・・・。


SSD は十分早いので、高速スタートアップはオフがお勧めです。

関連記事
| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ

Copyright © 忍者猫 ブログ All Rights Reserved.
テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます