地球温暖化は本当か 長期的には氷河期になって行く?
今後氷河期に入るから温暖化は〇〇だといった主張は
最近よく聞くものですが、詐欺目的で流されているネタです。
現在の間氷期の状態は、40万年前と似た状態で
比較的長い組み合わせになっていると考えられているため
最低でもあと1.5万年は続くと見積もられているようです。
※温室効果ガス濃度が高い状態が続くと次の氷期に入らない可能性すらあります。
下記は科学的な解説です。参考にしてみてください
https://skepticalscience.com/translation.php?a=53&l=11
氷期と間氷期が周期的に起こるのは
ミランコビッチサイクルといって
3つの要因が組み合わさることで
日射量に変化が起き、気温が変化するのですが
この気温の変化には日射量やアルベド等の変化のほかに
温室効果ガス濃度の変化も大きく関わっています。
氷期と間氷期を繰り返しているから温暖化は問題ないとか
温暖化と二酸化炭素は関係がないといった主張はこの点から誤りです。
氷期と間氷期の気温差を日射量やアルベドの変化だけで
計算しても、計算が合わないはずだからです。
作られた説というのはむしろ否定論の方で、御用学者によって作られた主張です。
前後で整合性のない意味不明な主張が展開されているのはこのためです。
日本語を理解できる人なら引っかからない内容のはずです
関連記事
- » Twitter 永久凍結 サンフランシスコ本社にFAXを送る..
- » アマゾンはなぜ送料無料に出来るか? 長期的利益を視野に入れ..
- » 日本人 男性 海外でモテる なぜか? 中国 台湾・ベトナム..
- » ダメンズ 女性に相手にされない男の特徴は?
- » 風俗などで働いたら まともに恋愛はできないか? 恋愛や結婚..
- » 国別ランキング 地上の楽園扱いされる北欧諸国 実際のところは..
- » 美人は得するのと損するのと どっちの方が多い? 力に振り回..
- » 何故日本は冤罪大国なのか? 警察 検察の闇
- » 脱炭素 ヨーロッパ人にとってはお題目にすぎない ア..
- » スマホのバッテリー節約術で外出のときはWi-Fiをオフにする..
- » 【なぜ時間は流れるのか? 時を超えた世界 「時間とは何か?..
- » 環境問題 マイクロプラスチックで将来は魚を食べられないように..
- » 小学生でも作れる VISAプリペイドカードと言うのがあります..
- » 本人でも把握していない銀行口座と残高を税務署は把握してる 贈..
- » おたからやに限りませんが 買取サービスが最近チラシにたくさん..
- » YouTubeバブルは過去のもの 「収入10分の1」 「再生..
- » ゆたぼん 父 心理カウンセラー 不登校者が落ち..
- » ボクシング 井上尚弥の試合 なぜ地上波テレビで放送しないのか..
- » Twitter バズるための方法 などのまとめ
- » IH ガスには絶対勝てないとこは?