日本車で「コスパが良い」と思える車は? コンパクトカー ランドクルーザー|忍者猫 ブログ

日本車で「コスパが良い」と思える車は? コンパクトカー ランドクルーザー

日本車で「コスパが良い」と思える車は? コンパクトカー ランドクルーザー

今現在だとトヨタのランドクルーザー

新車で買って3年乗っても新車価格を超える買値
5年乗っても90%近い買取価格がついています。


100万の中古買って5年10万キロで乗り潰すなら
ランクルを買った方がコスパ良いです。


今年ランクル70が再販されるみたいですが
ランクル300と並んで最強コスパ車
にになること間違いなしです。


すべては買えればの話というのと
燃料費、盗難リスクから
絶対必要になる車両保険は加味していませんのご注意下さい。


________



高級車も大衆車も自動車という製品に使われている
原材料とその手間を考えれば原価は
それほど大きく離れてはいません。


どういうことかって?
1000万円する車に使われている部品が
100万円する車のそれより10倍の値段するもので
構成されている・・・



という訳では無いのです。
そのため高額な車はコスパとして
は非常に悪い部類となります。



が、そもそも高級車を所有するような人達が
コスパなどというセコい指標を気にするわけがありません。


俺はこいつにこれだけの金を注ぎ込むことができるんだ (゚∀゚) !
という承認欲求を満たすためにも車の価格は低くてはいけないのです。


ということで大衆車というか普通に数売れてるモデル
でいいんじゃないですかね。



軽とかもここずっと100万円超えることはめずらしく
なくなりましたが、あれは規格に納める為に
かなり無理してるところもありますので


そうですね・・・1200ccあたりの小型車であれば・・・
なんだっていいんじゃないですかね



それも新車じゃなく不人気の中古車だと安くてお得ですよ (゚∀゚) !



関連記事
| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ

Copyright © 忍者猫 ブログ All Rights Reserved.
テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます