唾液 歯を守る成分がある 歯磨き 定期的な歯科検診・クリーニングも大切です
唾液の量や質が低下すると、歯を守る力が弱まり
むし歯や歯周病のリスクが高まります。
歯を守り、歯の再生を促進する働きがあります。
具体的には、以下のような働きがあります。
唾液には、以下の成分が含まれています。
ミネラル(カルシウム、リン酸、フッ素など)
抗菌物質
プロテアーゼ
リゾチーム
これらの成分は、以下のような働きによって歯を守ります。
歯の表面をコーティングして、細菌の付着を防ぐ
ミネラルが歯に付着して、歯の表面を強化する(再石灰化)
抗菌物質が歯周病菌の繁殖を抑える
プロテアーゼが歯垢や歯石を分解する
リゾチームが細菌の細胞膜を破壊する
特に、ミネラルの再石灰化は、むし歯の予防に重要な働きです。
食事や飲み物によって酸性になった口の中は、歯のエナメル質が
溶けやすくなってしまいます。
しかし、唾液に含まれるミネラルが溶け出した
エナメル質を補修することで、むし歯の進行を防ぐことができます。
また、唾液には歯の再生を促す効果もあると考えられています。
唾液には、歯の成分であるアパタイトの生成を促す
タンパク質が含まれています。
そのため、唾液が十分に分泌されていると
歯の欠損や損傷を修復しやすくなると考えられています。
唾液だけで歯を完全に再生することはできません。
歯を健康に保つためには、ブラッシングやフッ素塗布
などの歯磨きや
定期的な歯科検診・クリーニングも大切です。
忍者猫 ブログ
関連記事
- » 12原穴 まとめ 手と足のツボを刺激して心と体を治す 武術の..
- » ペットボトルの飲料水に 11万~37万個のマイクロプラスチッ..
- » うつ病の原因は「疲労」 熟睡でうつ病を治そう! 疲労で ヒ..
- » インフルエンザはただの風邪? 新型コロナはインフルエンザの一..
- » アレルギーではない鼻炎もたくさん! 自律神経のバランス 疲..
- » 寒暖差アレルギー 気温差が7度以上 鼻水やくしゃみ、鼻づまり..
- » 怒りが収まらない時の対処法 3つ 仕事で汗をかいて息切れをす..
- » 現在はエイズは不治の病ではありません 抗レトロウイルス療法..
- » 火傷をしたので甲野善紀先生 がTwitterでよく話してい..
- » 高須院長が「全身がん」でも全く恐れないワケ 献体でみんなが..
- » 「自然界には病原性を持つウイルスは存在しない?人工ウイルスは..
- » 現代女性の月経回数は昔の10倍に 江戸時代は50回 現代は..
- » やせ薬 セマグルチド(商品名ウゴービ) 健康保険の対象に 1..
- » アスパルテームやスクラロース 人工甘味料を食べると太る?
- » 腎臓が寿命を決める! リンが少ないほど長生き ホリエモンもリ..
- » 腎臓を強めるツボ 「腎兪」「足心」 恐怖心を減らし 腰痛に効..
- » 糖尿病 名前よくないよね 正しくは「糖血病」ってすべき..
- » 99.99%除菌と書いてある製品の除菌出来ない0.01%は?..
- » 栄養ドリンク タウリン グルクロノラクトン ビタミン ..
- » 食品添加物の危険性 food additive cance..