FXで負ける理由 株式取引は海戦で FXは空中戦 FXは「2択ではなく2択の連続」
ゼロサムゲームという言葉があります。
参加者全員の損得金額が常にゼロになるゲームはゼロサムゲームです。
FXはゼロサムゲームと言われていますが
実際には、マイナスサムゲームです。参加した時点ですでに損します。
まず、第一に、
スプレッドや手数料で損するのです。
ですから、プラスサムゲームの株式投資と違って
期待値的には必ず損します。負けるのは期待値的に言えば当然です。
第二に、誰も為替がどちらに動くのか予想できないです。
一年後の日経平均株価を予想できないのと同様に
為替もほとんど予想できません。
世の中をすべて理解した神や、それに準ずる存在であれば
可能かもしれませんが、既存の情報だけでは為替がどちらに動くのか
なかなかわからないです。
●ニュースと直結
基軸通貨の取引なので、国際政治・国際経済とかと直結しています。
なので値動きの速度が株よりも格段に早いと感じます。
ニュース次第でチャートの角度が急勾配になりますね。
●ボラティリティが強い
株式信用取引ならレバレッジ3倍、FXは25倍。
この差はでかいです。
ロスカットとかで一発退場するリスクがありますので
ポジション管理が株式よりFXは格段に難しいですね。
まあ1円程度の急激な値動きでも耐えうるポジション管理しておけば
休日以外の24時間、投資チャンスがある
FXはとても楽しい金融商品です。
レバレッジ1-5倍程度にしてSWAPだけ狙えば
外貨預金より格段に美味しい商品とも言えます
あらゆる投資は、リスクとチャンスがありますが
手数料とインサイダー
(情報を知っていて、必ず儲かる投資ができる人がいるのです)
があるので。すこしだけマイナスゲームです
(期待値マイナスのことにお金を投下するという意味です)
すこしだけです、から、博打としてそんなに悪くない、という説明もできます。
だって、宝くじの期待値はマイナス50%
競馬の期待値は マイナス30%
もありますが、博打としてやってる人はたくさんいますからね。
で、これらが儲けるのが難しいのは誰でも知ってます。
では、株式や FX は? 大手や金融資本がやってることが
透明で公平だと信じるなら マイナス期待値はすごく小さいです。
ロビンフッドを使えば、理論上マイナスじゃないということになってます。
概算では10%くらいマイナス期待値かなと思います
有名な投資顧問会社に親友が努めていますが
明らかにインサイダーがあるのが手にとるようにわかります。
しかし、緻密に情報は分断されてるので
社員にも違法性がばれないように仕組まれてます。
仮にインサイダーがなかったとして
(そんな訳はありませんが^^)仮に。
ほんのすこしのマイナス期待値なので、短期間に
パッパと儲かる可能性も十分あります。
逆に一気に負ける可能性もあります。
アメリカで、若者が投資に失敗して自殺したりという事件がありました。
それくらいブレ(SWING=分散。ですが、統計の用語です)があります。
+ すごく長い期間やると必ず破産します。
この破産の意味は、この投資にと用意したお金が全部なくなるという
意味で人生の破産ではないです。
あらゆるギャンブルはインチキではない健全な場合でも
すこしだけマイナスに仕組まれています
それで胴元が給料を出せるのですからね。
そしてそのハウスエッジ(テラ銭)がどんなに小さくても
プレイヤーの長い目で見ての破産確率は統計的に100%。
つまり必ずなくなるのです。
え? 投資ずっとやってるけど儲かってるよ、お金減ったけどなくならないよ
という人がほとんどでしょう、だって、それは十分に長くやってないから
小さなブレ(分散)の一例に過ぎません。
そして、破産したり自殺した人は あなたに話しかけてくれませんからね。
FXは9割負けるといいますがなぜ?
上がったり、下がったり…つまりは2択のような考え方でしょうか?
簡単に言えばその通りですが、話はもっと複雑です。
そもそも、参戦する段階では相場がどっちに動くかなんて分からないはずなんです。
恐らく、多くのトレーダーがテクニカル分析なんかで
根拠を持たせますが、それをしたところで
必ず予測出来るわけもありません。
結局それを見ても売り買いを決めるのはトレーダーなのであって、
つまるところ、誰しも売り買いの根拠は「直感」なんです。
その上で、実際に相場に参戦したとしましょう。
必ずどちらかには動く訳で、どこで決済するかで損益が決まります。
注目したいのが、「どこで決済するか」というところで
これもトレーダーの「直感」で決まるものです。
そして、ここでの損益は問題ではないのです。問題はその先です。
決済後の相場をどう見るか
例えば、利益が出ている状態で決済したとします。
その後相場がさらに利益を伸ばす方向に動いたら
「もう少し待てば良かった」
反対方向に動いたなら
「ここで利確しておいて良かった」
と考えるでしょう。
逆に、泣く泣く損切りをしたとしても同様に
その後相場が逆転すれば
「もう少し待てばよかった」
損失の方向に動いたなら
「ここで損切りしておいてよかった」
上記の4つのパターンが、次の参加時に影響を与えることは言うまでもないでしょう。
特に、人は「後悔の方」を覚えています。
「上がったり、下がったり…つまりは2択のような考え方でしょうか?」
相場は常に動くものなので、上がったり下がったりが重要なのではなく
「エントリーから決済までの選択」が重要なのです。
エントリーから決済までは、
・エントリーするしない
・利確損切りするしない
の、大きく2つタイミングで選択肢があります。
この2つのタイミングで行われる選択は
それまでの「経験(4つのパターン)」と
「目の前の利益もしくは損失」からくる葛藤で
どちらであっても精神的に不安定になります。
・含み益がある時
「あともう少し利益が出たら」
「今下がったけど、あと少し上がると思う」
・含み損がある時
「もう少しで反転する」
「ここでナンピンしたら、少しの反転で利益が出る」
みたいな、希望的観測(後悔)でしか相場を見れなくなります。
そうなると当然、元々直感頼りのトレーダーの多くは冷静な判断が出来なくなります。
その際、人はどのような選択をするか。
「FXは9割負ける」という言葉から考えてみて下さい。
あと、「FXは結局2択」みたいな考え方を持つ人がいるので
簡単に確率的な話をすると、
FXを上がる下がるだけで見るなら2通りです。
ですが、実際はエントリーと決済の選択の連続なので
それぞれするしないの「2×2通り」です。
(正確には「決済をしない」という選択の後には
再び選択肢が現れるので、もっと複雑になります。)
ですが、これまで述べたように、選択とその後の相場が
その後の選択(メンタル)に影響があると考えるなら
それらは「樹木図」のように広がっていきます。
つまるところ、FXは「2択ではなく2択の連続」なのです。
そして、その選択肢は直感とメンタルにより、どちらを選ぶかある程度決まってしまっています。
まあ、信じられないならやってみた方がいいと思います。
大体ビギナーズラックで味を占めた人が転落していくので、ご注意ください。
関連記事
- » Torブラウザ 盗聴されない? アメリカの海軍が開発した..
- » エロサイトを見ているとウィルスに感染するか? トヨタなどでな..
- » 自民党の政治家は ほぼ 中国や韓国に魂を売っている 中国..
- » 紙コップでコーヒーを1杯飲むと2万5000個のマイクロプラス..
- » 【タイは移住先としてお勧めか?】タイ人の平均年収は110万円..
- » 迷惑中国人は一部? 成金状態の人たちはどの国でも同じことを..
- » 角川 ランサムウェアを含む大規模なサイバー攻撃を受けました..
- » 日本のコーヒーは美味しくない ヨーロッパで飲むコーヒーが美味..
- » 世界で最も移住したい国ランキング 日本の順位 中国も人気で..
- » メルカトル図法では日本は小さな島国に見えます 実は日本は結..
- » ブログ アフィリエイト 今でも月100万円儲かるか? ..
- » ゴミ回収の仕事は楽じゃない 夏は暑く冬は寒い 待機時間あり..
- » 仮想通貨 「短期間で100倍にするには、ハイリスク投資しな..
- » 韓国製アプリ Wrtn(リートン)おすすめ GPT4は無料..
- » 株で20%の利益を出し 次に20%の損失すると 資産が4%減..
- » 100万円でビットコインで億り人になれる? まず海外FXに口..
- » ビットコインの半減期は4月の20日? 20日に価格が下がりそ..
- » 小林製薬の株 底値で買っておけば長期的に儲かる?
- » ハローワーク 良い応募先はない
- » 地球温暖化は事実? 二酸化炭素の濃度は産業革命前に比べて約4..