名著『逝きし世の面影』 『江戸という幻景』より 江戸時代は人間は動物を大層可愛がったそうだ
江戸時代は人間は動物を大層可愛がったそうだ
物質的には豊かではなかったでしょうが
どちらが幸せでしょうか
心が豊かな時代
人物に巡り合いたかったな
現代ではなかなか難しいですよね
天明・寛政の頃、ある僧が江戸からの帰り木曾山中で馬に乗った。
道の険しい所に来ると、馬子は馬の背の荷に肩を入れ
「親方、危ない」と言って助ける。
あまりに度々なので僧がその故を問うと、馬子は
「おのれら親子四人、この馬に助けられて露の命を支えそうらえば
馬とは思わず、親方と思いていたわるなり」と答えた。
この馬子は清水の湧く所まで来ると、僧に十念を授け給えと言い
僧が快諾すると、自分は手水を使い、馬にも口をすすがせて
馬のあごの下に座ってともに十念を受けた。
十念とは南無阿弥陀仏の名号を十遍唱えることをいうのであるが
この男は僧を乗せる時はいつも賃銀は心まかせにして
その代わりに僧から十念を受けて、自分ら家族と
馬とが結縁するよすがとするのだということであった。
なるほどこれは格別に奇特な男であって、それゆえに
『畸人伝』に録されもしたのだろう。
しかし、この男の信心にべつに感心しない現代人たるわれわれも
馬とともに十念を受けるという行為にはなにか
溜息のようなものが出る。
江戸期の日本人はこの男に限らず、馬を家族の一員とみなしていたようだ。
明治十一年に馬を乗り継いで東北地方を縦断したイザベラ・バードは
難所にかかると馬子が馬に励ましの言葉をかけ通しなのに気づいていた。
そしてこういう情愛は馬のみならず、牛・鶏から犬・猫のたぐいに
至るまで及ぼされたのである。
関連記事
- » マイクタイソンは本当にレイプをしたか? 育て親のカス・ダマ..
- » ベルギーのパラ金メダリストが安楽死 世界に合法化訴え 絶え..
- » 第15回 ソフト武器交流稽古会 9月8日(日)17:00〜..
- » 宮本武蔵は60数回も試合をして、すべて勝ったのか? 小次郎も..
- » ボクシングの減量は辛い 軽量から翌日の試合開始までに10kg..
- » 会社での話【声が大きく迫力のあるAさん】【会社に貢献している..
- » 伝説 駆逐艦「雪風」 人が10人ほど死亡 船にはダメージほぼ..
- » 札幌太極拳練精会 さんより引用 ルールのある試合は無意味、筋..
- » 第63回 武術交流稽古会 宣伝 8月18日(日)17:0..
- » 人は誰しも孤独 独生独死独去独来 どくしょうどくしどっこど..
- » 意拳 王薌齋先生から感じることについて書きます
- » 障害のある人が辞めない異例のオフィス! 定着率は驚異の93...
- » 何が幸せだと思いますか? 孤独だなあと最近感じてしまいます ..
- » 生まれてこなければ良かったです この世に存在してること自体辛..
- » 安楽死についての考察 能動的安楽死 受動的安楽死
- » 大腸菌を 1から作ることは難しい 現代科学はその程度のもの ..
- » 救いとは 自分が本当は何も苦しんでいないということを理解す..
- » 愛と憎しみというのは同じ 生まれてきたことに腹がたち 親を憎..
- » ダウン症児2人を育てる 奥山佳恵 新型出生前診断に抱く違..
- » 運命は基本的に決まっている インド占星術 肥田春充 サイキ..